動物病院との関わり方

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『 腎不全と闘う猫 くーちやんの記録 』 を 訪れてくれた方から
頻繁に質問を受ける項目について、掲示しておきます
(愛猫逝去後は、質問等は受付けて居りません。ご了承ください。m(_ _)m)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

下段の『 落ち着いて。。。思うこと 』 へ ジャンプ する。


『 くーちゃんとの接し方 』


お薬の一日の投薬量は、一度も欠かした事がありません 
  それぞれが個別に 『 外 泊 』 の予定を経ててしまった場合でも、必ず誰ががキャンセルし、
  自宅で 『 お薬当番 』 にあたります。
  勿論、家族旅行は永遠に出来ません。。。(T_T)


食事の時は・・・ 
  朝と夜の2回の食事です。
  それぞれに、決められたお薬が入ります。なので、完食してくれないと困ります。 
  なぜか、人がそばに居ないと食事がすすみません。
  なので、ずっと側についてます。
  3分なのか、5分なのか、10分なのか・・・。
  ただ、背後にしゃがんで背中を眺めるの。(笑)
  くーちゃんは、時々振り返って 『 居るの?』 と確認しては、また続きを食べます。 
  ゆっくり、じっくり根気よく待って上げて、出来るだけ食べさせるようにします。
  ( 無理やり食べさせては逆効果で、もどしたりします。(涙))


お薬は、どのように服用させるか 
  猫さん ( 病院?) によっては、注射器のような空気鉄砲の先に薬をつけて、
  口の中に 『 エイッ 』 てのも、あるらしい。
  普通は、ある程度口の奥に入った異物 (薬) は自然に飲み込む。という習性があるらしいが、
  我が家のくーちゃんは、奥に入れても 『 うげっ 』 と言って吐き出します。
  なので、ご飯にまぜまぜです。

  ご飯に何か異物 (薬) が入ると、とたんに食事をしなくなる猫さんも多いらしいです。
  しかし、くーちゃんは違います。
  病院指導のもと、
  生まれてから 『 サイエンス・ダイエット 』 の カリカリ しか食べた事がありません。
  幼猫の頃は、お腹が弱く、缶詰や他メーカーの カリカリ を食べると 『 下痢 』 をしました。
  第一、栄養面では 『 サイエンス・ダイエット 』 がお薦めです。
  とのことで サイエンス・カリカリ オンリー でした。
  なので、お薬が混ぜ易いように。との配慮から缶詰(もう下痢はしてません。)に変更した際も
  少しヂャリヂャリしてたって、『 ひょえぇぇぇ! うまいでやんすっっ!!』 てな感じです。
  常食の 『 サイエンス・ダイエット 』 のカリカリにお薬を混ぜても
  (油分が多いので、絡み易い)
  フツーに食べてます。
  もしかして、味音痴なのかも・・・(爆)


お水は、どーしてる? 
  くーちゃんは、置き去り水は一切飲みません。
  蛇口から直接、もしくはオネダリにより、コップに汲みたての水道水。
  結構、面倒くさいです。(T_T)
  『 特別な水 ( ミネラルウォーターとか )』 ですか? と、質問されますが、
  都会ではないので、水道局のお水は飲めない水ではない。 
  よって、普通に水道の蛇口をひねって出てくる 『 水道水 』 です。

  入浴中に、突然ドアを開けて ( 化け猫だよね ) 乱入してきて。
  ゴキュゴキュ♪ 飲みます。
  蛇口からの場合は、上を向いて飲む姿勢になるので、必ず 『 ヒャックリ 』 をします。


家族が留守の昼間は・・・ 
  暑さ と 寒さ は 天敵 です。
  体調悪くなるし、食事もしなくなる。
  なので、『 冬は暖房 』『 夏はクーラー ( ドライも )』 を掛けっぱなしです。
  しかも、家中歩き回るので、ドアというドアは全て全開。
  トイレ臭を消すために、我が家では、この10年間 『 24時間 換気扇を回しっ放し 』 
  デンコちゃんが聞いたら、卒倒しますね。


生 活 費 ・・・ 
  かなり厳しいです。 はいっ。(T_T)
  医療費も月々○万円だし、電気代も掛かる。
  でも、くーちゃんの為です。
  一生懸命、稼ぎます!! o(*≧□≦)o ヤケ?



『 動物病院との接し方 』


少しでも具合が悪い時は 
  あまりにも非常識でない時間なら、病院に電話します。
  自宅併設なので、誰かが出てくれます。
  『 学会に行っていて留守。』 と優しい奥さんが出てくれる事も。
  でも、話は聞いてくれます。
  なんだか、ほっ♪とします。(*^-^*)

  前述でも書きましたが、診療時間外の診察や、電話での相談もしています。
  先生達は、嫌な顔は一切せず、『 連れておいで 』 とか 『 うんうんっ、そーなの?』 と 
  きちんと聞いてくれ、対応してくれます。

  本当に素敵な先生達ばかりだし、信頼しています。   大好きなんです♪


お薬の説明 
  『 クレメジン 』
  腎機能が低下すると、尿となって排出されるはずの体内の 『 毒 素 』 が
  自力では排出されなくなります。 
  それを 『 クレメジン 』 と言うお薬が、『 吸着剤 』 となって毒素を吸着し、
  体外へ排泄してくれるそうです。
  腎臓が完全ではない現在、クレメジン無しでは、生きていけません。
  服用個数は、減る事はあっても、無くなる事はないそうです。
  先生に説明して貰いました。

  カプセル ( カプセル以外もあるらしいです ) に入った黒真珠のような細粒です。 
  パカッとカプセルを外して、ご飯にまぜまぜして上げます。
  お薬の名前は、薬に書いてあるので確実です。(笑)

  『 強いお薬 』
  お薬の名前は、不明です。
  病院で聞いてないだけです。
  『 白いお粉です。』
  でも、多分錠剤を服用し易いように粉にしてくれているのだと思います。


お薬の名前を何故知らないのか。 
  診療時に聞けば、教えてくれるはずだし、もしかしたら既にされているのかも知れない。 
  でも、ぶーちゃんは改めて聞く気はありません。
  『 アレは何? コレは何? 何をしてるの?』 と、いろいろ質問をしたくないのです。 
  先生達は、精一杯に 『 くーちゃん を 優しく生かす こと 』 だけを考えてくれてます。 
  そんな先生達を信頼しています。
  家での管理は、ぶーちゃん達が。病院での管理は先生達が。
  これで、良いのだと思います。
  
  なので、こちらからは 『 必要最小限のこと 』 しか、質問はしません。
  薬の名前なんて、知らなくたっても良いのです。
  先生達が、きちんと管理してくれているんだものっっ。
  
  こんなことしか、ぶーちゃんには 誠意 を見せることが出来ないのです。

  『 聞くぐらい、どーって事ないじゃんっっ!』 と思う方がいるかと思います。
  でも、ぶーちゃんには出来ません。
  本当に申し訳ないとは思いますが、ご理解ください。


『 強いお薬 』 のこと。 
  このページを見て、病院に問合せをした 『 みぃさん 』 からの報告です。

     状態を見ながら色々なお薬を使ってますので・・・、という事で名前は教えて
     いただけなかったですが 「 人間の透析用のお薬 」 を使った事もありますよ、
     との事でした。
  
  と、教えてくれました。
  
  みぃさんの話だと、『 その猫にあったお薬 』 なので、一概に 『 コレ!』 というものでは
  ない様ですね。

  ★みぃさんへ★
  ありがとうございました。 m(_~_)m
  そして、みぃさんに手間を掛けさせてしまって、ごめんなさい。 m(_~_)m
  クック君と一緒に、頑張りましょう♪
  ※ 2002年8月14日 クック君 逝去
    ・・・ ご冥福をお祈り致します ・・・


病院はどこ? 
  神奈川県にある『 中央林間動物病院(閉院しています。) 』 です。
  偶然みつけた動物病院だったけど、
  生まれて直ぐの 『 ノミとの死闘 』( 幼猫時のノミは命取りになります。) で初診。
  生後半年での 『 去勢手術 』。
  定期的に受けている 『 三種混合のワクチン接種 』。
  悪戯の末の異物飲みこみで 『 嘔吐や下痢 』 および 『 喉の切り傷 』。
  すべて 『 大先生に診てもらってます 』
  (大先生とは、ぶーちゃん用語で院長先生の事。苗字が大さんではありません。(^^ゞ)
  
  運命的な出逢い♪ だったのでしょう。
  
  思えば、『 風邪 』 とかの一般的な病気でかかった事ないなぁ。
  そーです、くーちゃんは 『 ちょっと肥満気味の健康優良猫 』 だったのです (*^-^*)
( ※ ※ 現在は閉院しています。)

  
先生に励まされる 
  
  『 この子は、幸せなんでしょうか・・・』 
  『 苦痛の中、無理やり生きさせられてたてたりとか・・・』
  『 どー思ってるんだろう・・・』
  数値が良くて、先生達と喜んでいた時に、ふっとそんな事を思った。
  『 飼主のエゴなのでは・・・』
  
  そしたら、先生達が
  『 わかってくれてますよっ。』
  『 一生懸命お世話してくれているのが、わかっているから、
  くーちゃんも元気になろう!って思ったんですよ。』
  って。
  『 中途半端に世話をして、苦しませ続けるのは、可哀相 』
  そうだよね。全力で頑張ってあげなくちゃね!って思った。



『 お終いに・・・ 』

★ お 願 い ★ 
  中央林間動物病院にて 『 腎不全の黒猫くーちゃんの飼主さんのホームページを見て・・・』 と
  病院に問合せをするのは、私は一向に構いません。
  ( このサイトの事は、先生達は知りません ※現在は閉院しています。 )
  しかし、くれぐれも、病院の迷惑にならない様にしてください。

  『 うちのインコが逃げてしまって・・・( ぶーちゃんの診察中に耳にした会話です。)』
  なんて相談にも、真剣に対応してくれる  そんな先生達が待っています。
( ※ 現在は閉院しています。)
  


 
『 落ち着いて。。。思うこと 』


この度、くーちゃん は 天国に旅立ち ました。
いつもお世話になっている 病院 の 入院ケージの中 で。。。
一番希望しない形 での 最期 でした。

でもね、今になって思うのです。
これで よかった。 って。
治療 を 終わらせて 家で息をひきとっていたら・・・
治療 を 終わらせちゃった から??? 死期 を 早めた???
と、色々な 疑念 が 頭を過ぎってしまった と思います。
病院 で 一人ぼっち で 逝かせてしまった。 と言う ごめんなさいな気持ち は 変わりません。
でも、精一杯 最後まで 治療 をして、生かせる努力 をした事に 後悔 はありません。
これは、自分の気持ちを整理する為に 作り上げた 理由 かも知れません。
それでも 良い と思ってます。


電話 で 訃報を聞き、猛ダッシュ で 駆けつけた時には、綺麗に体が拭いてあり、診察室に横たわってしました。
休診中 と言う事もあり、他の患者さんが居なかったので、思う存分 泣き叫ぶこと が出来ました。
その間も、大先生 ( 院長先生 ) は 『 すみません・・・力が足りずに。』 と 声をかけつつ
くーちゃん と 二人 そっ としておいてくれました。
少し落ち着いてから、大先生 は 嘔吐したときのシーツ などを見せてくれて
少しだけど、最期の時 を 教えてくれました。
『 も少し余裕があったら、呼んであげる事も出来たんだけど、何しろ急だったもので。。。』と、
本当に申し訳なさそうに 謝るんです。
先生は 悪くないのにね。 一生懸命してくれた。
くーちゃん も、ぶーちゃん達 飼い主 も、シッカリ 理解 しています。
暴れん坊 くー魔人 と 化す 愛猫 くーちゃん なので、病院としては、困った お客さん だったと思います。
それでも、本当に好くしてくれました。
発症当初の 奇跡の生還 だって、先生達 の 努力 と 踏ん張り の お陰 だったと思ってます。
くーちゃん を 火葬した帰り道、病院 に 挨拶 に行きました。
感謝こそすれ、何の 苦言 もありません。
お世話になりました。本当にありがとうございました。

このサイト に 来る 闘病中の方々 へ。
私たちは、本当に 動物病院 に 恵まれていた と思います。
そんな 病院 に出会えた 私たちだからこそ、ここまで 闘病が続いた のかも知れません。
セカンドオピニオン。 今では 当たり前の 行為 です。
少しでも 信頼できない 動物病院 に当たってしまったら、検討 してみてください。
ペット だって 大切な家族 です。我慢 しないでください。
きっと 自分たちに合った、 素敵な病院 が 見つかります。
最愛 の ペット との 限られた時間 を 大切 に してください。
後悔しない闘病。これが 一番 だと思います。



アクセスカウンター

inserted by FC2 system